ワンデーカラコンは何日使っても大丈夫?
ワンデーカラコンとは?
ワンデーカラコンとは、1回使い捨てのカラコンを意味します。
一度、ワンデーカラコンの封を開封すれば、その1回のカウントが開始。
開封後、そのまま、ワンデーカラコンを装着すれば、それでワンデーカラコンのカウントは開始され、例え目に違和感があり、すぐに取り外してしまった場合でも、それでワンデーカラコンの使用は終了です。
再度、装着することはできません。
ワンデーカラコンの場合、洗浄することもできません。
2weekカラコンなどの場合は、2週間の間、何度も洗浄し装着することが可能です。
一方、ワンデーカラコンの場合は洗浄することはできません。
ワンデーカラコンは何日使っても大丈夫ではない!
ワンデーカラコンは何日使っても大丈夫というわけではありません。
開封後、その日1日のみ使用することが可能。
もっと言えば、その日1回のみ使用することが可能なカラコンです。
見た目ではわからなくても、一度、装着したワンデーカラコンには多くの雑菌が付着しています。
また、薄い作りとなるため、一度、取り外すだけでもワンデーカラコンに傷がついている可能性もあります。
そのようなことを踏まえると、ワンデーカラコンは何日使っても大丈夫というわけではありません。
必ず、その日1日のみ。
もっと厳密に言えば、その日1日のみしかワンデーカラコンを使用することはできません。
まとめ
ワンデーカラコンを何日間も使用することは絶対に避けなければなりません。
ワンデーカラコンは、必ず開封した当日のみ。
そして、1回のみの使用を原則とし、一度でも取り外した場合は、再度、装着することなく、必ず処分することが必要です。
そうしなければ、目に大きな負担を与えるだけでなく、目の病気になってしまうこともあります。
以上のことから、ワンデーカラコンは絶対に数日、使用しないこと。
また、一度でも取り外した場合は、再度、使用しないことを守らなければなりません。